「面接が苦手」を克服するためには

Pocket

「面接が苦手」

声に出して言うかどうかはともかく、そういった意識のある方は多いのではないでしょうか?携帯電話の出現からなのか、コミュニケーションをフェイストゥフェイスでしっかりと取れる人が年々少なくなってきている気がしているのは恐らくキヨカワだけではないでしょう。(今の学生さんは好きな異性の実家に電話を掛けたことがない世代なんですよね。。。)とはいえ、“面接”を避けて通ることは出来ません。どうしますか?

このように、人生には自分の“苦手”とするものをどこかで通らなければならない局面というのがどこかの場面で訪れます。そんな時どうするのか?今日はそんな話。
f5a086e7bc39d0dbe4dacb663bf676a6_s

どうするか、の話の前に、多くの人がやってしまいがちな失敗例をまずはお話します。

1.その事実から目を反らし、特別何もしない

これがまずは一番でしょうね。面接で言えば、苦手と分かっていながらいきなりぶっつけ本番に挑み、そして案の条の結果を得て凹むという。これが一番やってはいけないパターンです。

2.何か努力しようとするのだけれど、“自分なり”でやってしまう

今までは“自分なり”でやってきて「面接が苦手」という意識を持ってしまっていておいて、そんな自分に今さら頼って…大丈夫?もちろん、完全にダメとは言いませんが…時間がかかる作業ですが、よろしいでしょうか?さて、これが2つのやってしまいがちな失敗例だった訳ですが…半分答えを言ってますよね、改善する方法。そう、最初の方法はこれ。

出来る人の指示を仰ぐ

これですね。自分がどう考えるなんていうのはさておき、出来る人の真似をする、出来る人の言うことをとりあえず飲み込んでみる、という姿勢がまず一番大事。それをマシンのように機械的に繰り返し、とにかく自分に染み付かせる。そんなことがまず第一歩だと思います。

そして、そういったことをやっていると、「こういう場合はこう、ああいう場合はこう」といった具合に、自分なりの方程式を考えるようになります。それが自分自身の中に自然に身についてしまえば、得意とは言えないまでも、苦手という意識からは解放されます。多くの人は自分にとって“苦手”に思っているものをそこまで真剣に克服しようとは思いません。でも、この就職活動の“面接”は、避けて通れない訳です。

…コレ、チャンスだと思いませんか?「面接が得意」と不運にも(?)感じてしまった人には経験が出来ないことなのです。避けて通れないということで自分にコミットでき、そして多くの人がやらないことをやる。実はこういったことを愚直に出来る人が、社会でも活躍出来る人だと思います。「面接が苦手」と思う自分をラッキーと捉えて努力して逆転する。ワクワクしませんか?(笑)

スポンサーリンク


キヨカワ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする